「技術・人文知識・国際業務」とは
大卒程度の学歴要件を満たし、自然科学や人文科学分野の専門技術職、もしくは母国の思考・感受性を活かした国際業務に従事する外国人の方を受け入れるための在留資格です。更新の回数には制限が無く、就労先がある限り日本で働き続けることができます。令和5年6月時点は約34万人の「技術・人文知識・国際業務」ビザ取得者が日本で生活しています。
「技術・人文・国際業務」で認められる職種一覧
技術
機械工学の技術者、システムエンジニア、プログラマー、情報セキュリティー、現場監督の技術者、など
人文知識
企画、営業、経理、人事、法務、総務、コンサルティング、広報、マーケティング、商品開発、など
国際業務
通訳、翻訳、デザイナー、貿易、語学学校などの語学講師、通訳が主業務のホテルマン、など
在留資格「技術・人文知識・国際業務」で外国人を雇用する流れは?

技術・人文知識・国際業務(技術者) ご採用パターン


